2011年3月31日、美術教室アートサイズ精心幼稚園教室の
園児クラスと小学生クラスで出張授業を行いました。
今回は恒例になりつつある春の遠足!
いつもの教室に程近い、ちいさなお山に出かけて
森遊びとこすりだしをやりました。
◆
うららかで、とってもいいお天気に恵まれました。
園庭に集合して、出発~!

広場でねっころがったり
お花や実を見つけたり
とんだりはねたり、走ったりしたら
あっという間にお昼!
そしていよいよ制作です。
木の皮のこすりだし。

こすりだしたものをコラージュにしたりして、楽しみました。
樹皮をこすりだすと、木の種類によっていろんな模様が出てきます。
ボツボツした感じの模様を生かして、ワニを描いている子もいましたよ。
◆
地震の日以来、皆さんお外に出るのを控え気味だったとのこと。
久々のイベントに張り切っている生徒さんがたくさん!
はじめから終わりまで本当に元気爆発で、
制作とお弁当の時間以外は、ほとんど動き回っているという
すさまじいパワーでした。
春のあたたかな光や息吹を感じられる、とても楽しい時間となりました。
楽しすぎて、終了時刻が遅れてしまいましたが。。
アートサイズのみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました!
◆

野草のブーケ。お父さんとお母さんにお土産ですって。

ぶー、ぶー!ブタの鼻!!
◆
今回お邪魔した
美術教室アートサイズは、
幼稚園児~小学生を対象に多摩地域や都内で展開している教室です。
◆◆
出張授業については
こちらをご覧くださいませ。